Midnight the Gathering

Midnight the Gathering

僕なりの愛ですよ

『THE LOST CAVERNS OF IXALAN -イクサラン:失われし洞窟-』個人的注目Spoiler

『イクサラン:失われし洞窟』の情報が一部公開。気になったものを貼り付け。

 

狩人の吹き矢

物語から持ってこれるヤツ3。攻撃時は接死で疑似回避能力、防御時は、到達で飛行クリーチャーもブロック出来る攻守に長けた形。

 

もっと望むならと、1マナ1装備+1/+1接死で良かったんだけど。

剣客の鞭

物語から持ってこれるヤツ2。装備コスト1は持ってきて即装備出来るので高評価。到達と発見10はインクのシミで、2マナのタップがメインの能力だと思っている。ファクトまでタップ出来るのは、汎用性ありそう。。。かな。

太陽の執事長、インティ

攻撃時、1ディスで+1/+1トランプル強化に加え、衝動的ドローも付いてくる能力。こいつ自体が攻撃しなくても良い点と、他で捨てる時にも誘発する点も良い所かな。後、軽い。悪い点といえば、伝説なくらいかな。

飢えた亡霊

落魄8状態でなければ、諜報で墓地を肥やし、達成できていれば、トップにおいてドローに当てる運用。諜報後ドローには、計6点を要するが、落魄8であれば4点で済む。

Hunting Velociraptor

先制攻撃。あなたが唱える恐竜呪文は徘徊(2)(赤)を持つ。

 

デカい恐竜を出せる可能性を秘めた恐竜。

Spitting Dilophosaurus

コレが出るか攻撃する度、最大1体に、-1/-1を1個置く。対戦相手の-1/-1が置かれたクリーチャーではブロックできない。

 

出して攻撃迄に、-1/-1を2つ乗せれている為、相手のクリーチャーが2体いても攻撃が素通り出来る。それに、時間をかければクリーチャー除去にもなって好印象。

Master of Dark Rites

(T), 他クリーチャー1体生贄:(黒)(黒)(黒)加える。このマナは吸血鬼かクレリックかデーモンを唱えるのに使用可。

 

特定のクリーチャー限定マナでなければ、結構良かったんだけど。。。

The Grim Captain's Locker

(T):諜報1。(T):ターン終了時迄、墓地のクリーチャー・カードは「脱出 – (3)(黒), 墓地の他カード4枚を追放」を得る。

 

脱出付与がどんなもんか?

Promise of Aclazots

あなたの終了ステップ開始時、デーモンでないクリーチャー1体を生贄にしてもよい。そうしたなら、居住を行う。

[出来事]デーモンでないクリーチャー1体を生贄。4/3飛行トークン1体を生成。

 

出来事で4/3飛行出して、それを居住で増やす構成。2マナと軽いし、生贄要員さえ用意出来れば、毎ターン増やせるのは強力だろう。ただ、4/4だったら尚良かったな。

苦々しい勝利

追加はいいけど、追放除去か、エンチャントに触れる形にして欲しかった。

ティシャーナの潮縛り


Digsite Conservator

コレを生贄:1つの墓地にある最大4枚を追放。起動はソーサリー。コレが死亡時、あなたは(4)払ってもよい。したら、発見4を行う。(4マナ以下の土地でない1枚が追放迄、あなたのライブラリーを1枚ずつ追放。それをコスト無しに唱えるか、手札に加る。残りをライブラリー下に無作為で置く。)

 

クリーチャー、墓地対、発見4とある種の《真面目な身代わり》。元が2マナと軽量で、起動にタップも不要なのが偉い。ただ、4マナ立てておける状況がどれだけあるだろうか。

Stalactite Stalker

威迫。あなたの終了ステップ開始時、このターンにあなたが落魄していた場合、コレに+1/+1カウンター1個置く。(2)(黒), コレを生贄:クリーチャー1体対象。ターン終了時までーX/ーX修整。Ⅹはコレのパワー参照。

 

1ターン目からのクロックとしては、回避能力もあり伸び代もある強い部類だと思う。しかし、落魄が毎ターンこなせるかは微妙な所。

Citadelle engloutie

タップで出る。場に出る時、1色選ぶ。(T):選んだ色マナ1点を加える。(T):選んだ色マナ2点を加える。土地の起動型能力のみに使用できる。

 

土地の起動型には2マナを払える土地。物語や魂力など、使い所は割とありそう。タップインが邪魔。

うろつく玉座

無色なので、どんな部族デッキでもいける。最初に思いつくのは、伝説で1体しか出せないシェオルとのシナジーだろうね。自ターン4点ゲイン。相手ターン4点ロスは立ってるだけでゴリゴリライフさが。さらに護法迄。

Tarrian’s Journal / The Tomb of Aclazotz

(T), 他のファクトかクリーチャーを1体生贄:1枚引く。起動はソーサリー。(2). (T):手札を捨てる:変身させる。

 


(T):(黒)を加える。(T):このターン、あなたの墓地のクリーチャーを1つ唱えてもよい。最終カウンターが置かれ、吸血鬼を追加して出る。

 

Kühner Kaputtmacher

相手のファクトはタップで場に出る。(Ⅹ)(Ⅹ)(白), コレを生贄:マナ総量がⅩのすべてのファクト破壊。

 

8CAST根絶マン。

Aclazotz,Deepest Betrayal / Temple of The Dead

コレが攻撃の度、相手は1枚捨てる。出来なければ、あなたは1枚引く。相手が土地1枚を捨てる度、1/1飛行トークン1体を生成。コレの死亡時、タップで変身状態のコレを場に戻す。

 

ハンデス出来なくても、こちらにアドをもたらしてくれる。ライフロスが無いのは地味に嬉しい。相手のハンドが少ない状態だとトークンを生み出せる可能性は低そう。《ガイアー岬の療養所》などで強制ルーターさせて土地を捨てさせるなどするのもアリかも。

(2)(黒), (T):コレを変身(1人の手札が1枚以下時のみ、ソーサリー・タイミングで起動できる)。

 

黒マナが出るのはありがたい。起動条件もハンデスデッキとは相性が良く、コストも元々のマナ・コストを考えると良心的で好印象。

迷いし者の魂

相手の墓地は参照しないものの、パーマネント・カードという縛りは、割と緩い?前にも同じ参照のってあったっけ?

不気味な船長の玉座 / 不気味な船長

裏返ると超絶クリーチャーへ変身するのだが、変身への道のりはなかなかハードであり、表面の能力は裏の補助とは言え、あまり実用性がないのが痛い所。

最深の力、オヘル・アショニル / 力の神殿

バーンに入れたらどうなのか。4ターン目以降の着地なら、単純に火力を入れた方が良いね。

恐竜の遺伝子

物語から持ってこれるヤツ。起動にマナがかかり、クリーチャー・カード限定というのも墓地対としては微妙な立ち位置。しかし、6マナが払える終盤であれば、追放したクリーチャーの能力を抜きにしても、6/6トランプルというフィニッシャーを用意する事が出来る。それも継続的に。CIP(ETB)などの使い回しも考えられる為、検討の余地アリかもしれない。

暴走暴君、ガルタ

リアニ、スニショ、緑ポストに雑に入りそうw

虚空の杯

再録~♪

土地

島以外良かった。

この沼の画がイイっす。これの枠無しが良いなぁ~。

ジュラシックパーク・コラボの山も良い。