『統率者デッキ:ウォーハンマー40,000』の情報が公開されているようです。 私が気になったものをピックアップ。 ▶目次 Their Number Is Legion Cryptothrall Biotransference 嵐の王、イモーテク Out of the Tombs Their Number Is Legion 2/2ファクト・ク…
『団結のドミナリア』の情報が公開されているようです。 私が気になったものをピックアップ。※団結のドミナリア以外も。 ▶目次 ヴェールのリリアナ 潜伏工作員、アジャニ 黙示録、シェオルドレッド 鴉の男 蘇りし悪夢、ブレイズ 新ベナリアの守護者 金色の大…
『ダブルマスターズ2022』の情報が公開されているようです。 私が気になったものをピックアップ。 ▶目次 最後の望み、リリアナ 外科的摘出 引き裂かれし永劫、エムラクール 霊気の薬瓶 マナ吸収 否定の力 調和の中心 師範の占い独楽 魂の洞窟 伝国の玉璽 波…
『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』の情報が公開されているようです。 私が気になったものをピックアップ。 ▶目次 パーティーの隊長、ブラコス ディープ・ノームの地形術師 闇市の人脈 厳粛な破滅導き マルチクラスの飾り帯 ベハルの祭壇 オグ…
『ニューカペナの街角』の情報が公開されているようです。 私が気になったものをピックアップ。 ▶目次 両替機 忌まわしい印章 ジアーダの贈り物、ラクシオール 電弧放出機 墓所細工 終末の影 未認可霊柩車 敵対するもの、オブ・ニクシリス 欲深き者、エヴリ…
個人的に欲しいカード 耐え抜くもの、母聖樹 これは、4枚欲しい。。。だが、私の憶測でいくと、これは禁止になると思う。ので買わない事にする。と思う。 レガシーだと、土地単とか、ローム系のデッキには必須だろうし、エルフにも入るのかな?普通に、墓地…
『神河:輝ける世界』の情報が公開されているようです。 ▶目次 現実の強奪 天上都市、大田原 永岩城の修繕 / 修繕する建築家 碑出告が全てを貪る / 全てを貪る者の器 大牙勢団の襲撃 / 鼠の特攻隊長 見捨てられたぬかるみ、竹沼 不憫な悲哀の行進 魂転移 冥…
『Unfinity』の情報が公開されているようです。※順次更新。 2022年4月1日に発売するジョークセット。舞台は宇宙。レトロフューチャーな雰囲気とスペースカーニバルの融合。収録カードのうち、セキュリティスタンプ(中央のホログラム)がどんぐりになってい…
『イニストラード:真紅の契り』の情報が公開されているようです。※順次更新。 Edgar,Charmed Groom / Edgar Markov's Coffin 《Edgar,Charmed Groom》 あなたがコントロールする他の吸血鬼は+1/+1修整。死亡時、変身させ戦場に戻す。 《Edgar Markov's Coff…
『イニストラード:真夜中の狩り』の情報が公開されているようです。※順次更新。 穢れた敵対者 2・5・8マナと選択肢が多くていいね。ただ、腐乱のデメリットがとても残念。このてのカードは、ヴォリンクレックスと一緒に使いたいですね。 グールの行進 毎タ…
『フォーゴトン・レルム探訪』の情報が公開されているようです。 ※順次更新。 ハイドラの巣 xマナをつぎ込めばそれだけデカくなれるハイドラのミシュラランド。緑単ポストとかに入ったりするんかな。 高貴なる行いの書 白のトリプルシンボルの場合は、ライ…
『モダンホライゾン2』の情報が全て公開されたようです。 個人的に気になるカードを挙げていきます。 ※順次更新。 信仰の復活 待機版補充。2マナで待機2は早いので、レガシーでも十分な性能。サメ補充がより強くなるのかな。 エーテルリウムの紡ぎ手 親和デ…
『モダンホライゾン2』の情報が公開されているようです。 個人的に気になるカードを挙げていきます。 ※順次更新。 エスパーの歩哨 コントロール相手には、なかなかシンドイ1マナ。除去しないと数ターンはドローを与えてしまう。これは強い。そして、人間とい…
『モダンホライゾン2』の情報が公開されているようです。 個人的に気になるカードを挙げていきます。 ※順次更新。 Grist, the Hunger Tide コイツが戦場にいない時は、これは他タイプに加え、1/1昆虫・クリーチャーである。 [+1]:黒緑1/1昆虫・トークンを1…
『モダンホライゾン2』の情報が公開されているようです。 個人的に気になるカードを挙げていきます。 悲嘆 / Grief 久しぶりに出てきた想起。私の中で想起といえば、《熟考漂い》かな。巷では、同能力を持った《暴露》に因んで、歩く《暴露》なんて言われた…
『ストリクスヘイヴン:魔法学院』のスポイラーが公開されているようです。私が気になるカードをご紹介。※順次更新。 《セッジムーアの魔女》 魔技によって、トークンを生成するということで、黒のヤンパイを彷彿とさせる。こういうの欲しかったんですよね。…
『時のらせん リマスター』のスポイラーが公開されているようです。私が気になるカードをご紹介。※順次更新。 旧枠の感じがイイっすね。 思考囲い 四肢切断 虚空の力線 グルマグのアンコウ 水晶の破片 祖石の魔道士 遅延 宝船の巡航 真の名の宿敵 思案 真珠…
『カルドハイム』の全リストが公開されたようです。 私が使いたいカードを考察します。 夢貪り ”予顕”というキーワード型能力を持ったカード達は、一見強く(強そうに)見えるけど、”予顕”がデザインされている時点で、マナ・コストが少し重たく感じてしまう。…
『カルドハイム』のスポイラーが公開されているようです。 私が気になるカードをご紹介。※順次更新。 ドゥームスカール 予顕強えぇ、その4。 夢貪り 土地以外に予顕を付与してくれるクリーチャー。それぞれ予顕コストはマナ・コストの -(2) してくれるようだ…
『統率者レジェンズ』のスポイラーが公開されているようです。 私が気になるカードをご紹介。※順次更新。 千の顔の逆嶋 コピー能力に加え、自軍の「レジェンド・ルール」を無くしてしまう能力を持った”新”逆嶋。”旧”逆嶋は以前ジャイルーダデッキに入ってい…
ゼンディカーの夜明けのスポイラーが公開されているようです。 私が気になるカードをご紹介。※順次更新。 トレーラーも出てます。 ”怒り狂う島嶼、キャリクス” 見た目が派手な蟹。エムラでも止められるタフネス(飛行ないから無理だけどw)。起動型で島7枚で7…
ダブルマスターズのスポイラーが公開されているようです。 この製品――何もかもが「ダブル」。 あの豪華再録セット「マスターズ」が帰ってきた!今回のテーマは文字通りの【ダブル】。ブースターパックにはレアもしくは神話レアを2枚、フォイル仕様カードを…
スポイラーが公開されているようです。 そもそも『Jumpstart』とは。 ※詳しくは公式サイトをご参照。 私が気になるカードをご紹介。 Muxus,Goblin Gramdee 6で4/4伝説の重量級ゴブリン。 戦場に出ると”ゴブリンの首謀者”のような能力が誘発する。 前者の能力…
スポイラーが公開されているようです。 そもそも『Jumpstart』とは。 ・1/3パックの割合で、追加レアが封入。 ・およそ500種類のカードが再録。 ・37種類の新規カードが収録。 ・『基本セット2021』と共通部分も多いが、独立した製品。 ・収録カードはすべて…
スポイラーが公開されているようです。 私が気になるカードをご紹介。 九つの命 猫には”九つの命”があるとされる迷信があるが、 それをカード化したようだ。 どんなダメージでもカウンター1個にしてしまう。 マリット・レイジや大祖始の攻撃でも1個。 1点火…
スポイラーが公開されているようです。 私が気になるカードをご紹介。 沼 凄く良い。 盗賊ギルドの処罰者 1マナ1/1瞬速に新キーワード型能力”切削”が。 コイツかならず者が出るたび、2枚墓地に落とす。 そして、スレッショルドのような能力により、 3/2接死…
スポイラーが公開されているようです。 私が気になるカードをご紹介。 約束の光 回復した点数だけカウンターを置く。 アジャニの群れ仲間以上のパワーアップ力。 クリーチャー自体にカウンターが乗るので、 オーラが割られても大丈夫。 人目を引く詮索者 ゴ…
スポイラーが公開されているようです。 私が気になるカードをご紹介。 バスリ・ケト 白の3マナPW。 能力的には、そんなに強いという印象は無い。 破壊不能も自ターンのみだし、 ”トークンでない”の有無でだいぶ違う。 バスリの副官 4マナ3/4警戒プロテクショ…
スポイラーが公開されているようです。 私が気になるカードをご紹介。 真実の視認 瞬唱などで唱えられれば、3ドロー!!! しかし、単体では何も出来ない。 2マナだし、ソーサリーだしで隙も大きいな。 天使への昇天 除去として使うか。 4/4飛行トークンに変換…
スポイラーが公開されているようです。 私が気になるカードをご紹介。 時の支配者、テフェリー 4マナ新テフェリー登場。 インスタント・タイミングでの 忠誠度能力が使用可能のようです。 ”時の支配者”らしい能力ですね。 昔あったキーワード型能力?だった…