2日目は、朝風呂から始まり、旅館の朝食を食べ、チェックアウト。
歩いて、まさかの水族館。今回は鳥羽水族館です。




アシカショーを見ましたよ。アシカも凄かったんですが、
お兄さんの長距離輪投げのコントロール力が凄すぎでしたねw
次に、まさかまさかの船2回目。別の船ですが。
今度は竜宮城仕様。

こちらの甲板には、玉手箱を開けた瞬間の浦島太郎の像が鎮座していました。
この表情がヤバい!!
そして、イルカ島というところで、まさかまさかまさかのアシカショー2回目。
当初の目的はイルカのふれあいコーナーだったんですが、色々と勘違いしてまして、
結局イルカとは触れ合わずです。
点検のため、リフトにも乗れなかったし、散々でしたね。
その後、俺的にはこの旅のメイン・イベント、伊勢神宮参拝です。



バスで、内宮まで行き、軽く歩いて参拝。
帰りに、健康祈願の御守&開運の鈴守を購入。
奇しくも明日は、天皇が参拝されるということで、
警備の人があちこちにいて、事前確認みたいなことをされていました。
1日休みがズレていれば、生で、最後の天皇が見れたかもとも思いましたが、
逆に言えば、混みあった参道を歩かずに済んで良かったのかなとも思えましたね。

とても美味しゅうございました。
帰りも、個室を予約してました。
なんとか電車にも乗れて、安堵しましたね(;^ω^)




そのまま、大和西大寺へ到着です。
2日とも同じような所ばかり行ったりしたので時間カツカツだったですが、
10連休前の平日だったのが良かったかもしれません。とても楽しかったですね。
他にも写真載っけたかったけど、容量により厳選してます。