スポイラーが公開されているようです。
私が気になるカードをご紹介。
バスリ・ケト
白の3マナPW。
能力的には、そんなに強いという印象は無い。
破壊不能も自ターンのみだし、
”トークンでない”の有無でだいぶ違う。
バスリの副官
4マナ3/4警戒プロテクション(多色)の時点でマナレシオが良い。
さらにカウンター付与だが、
こいつ自身にも置く事が出来るので、
実際は、4/5になれるし、
2/2警戒トークンも必ず出て来る。
コイツが居て、カウンターさえ乗せる手段があれば、
これはなかなか堅牢で強力なクリーチャーな気がする。
チャンドラのマグムット
2マナ2/2ティムはヤバいぃ!
と思ったけど、クリーチャーは焼けないみたい。
(残念w)
これでコモンなんだ。普通に強い。
炎の心、チャンドラ
5マナ新チャンドラ。
5マナはやはり少し重い印象。
小プラス(1つ目)は息切れを補助。
5マナで唱えている時点で、
結構、ターン数も経過していそうなので、
この能力は全然有りかも。
ただ追放した土地はプレイ出来ないか。
小プラス(2つ目)ショック。
プラスが2つあるのは正直嬉しい。
確実に落としたい対象がいればこちらを選択。
ただ、クリーチャー焼くのに2点って結構低いよね。
大マイナスこれが決まれば、勝ち確か?
6マナ+土地分のマナで
致死ダメージを叩き出す事は容易そうである。
チャンドラの焼却者
軽減能力を使って唱える前提のクリーチャーですかね。
出た後の能力も強力。
攻撃により特化した形。攻撃は最大の防御也!!
後、地味にトランプルがエグイ(^▽^;)
見た感じバーンとかに入るのかな。
下環境では2ターン目には出せてしまえる可能性が十分ある。
有用そうなカードで言えば、裂け目の稲妻や炎の印章。
2t目から展開出来そう。
又、火炎破をピッチで唱えれば、
こちらも2t目でいけますね。
リスキーだけど。
これはデメリットもなさそうだし、使われるのか⁉
虐殺のワーム
こいつは大好き。
黒単リアニとかでよく使ったなぁ。
村の儀式
”祭壇の刈り取り”の上位互換。
より隙が無い動きが出来そう。
死に至る霞
”蔓延”の亜種。
標的をクリーチャーかPWで選べるようにした感じ。
自軍のPWにも影響するのを忘れそう(^▽^;)